歯石取りの質問集
Q 歯石はどうやってとるの?
A 専用の機械を使って超音波の振動を利用し少しづつ痛みがないように除去していきます。
Q 歯石を取らずにそのままにするとどうなるのでしょうか
A 歯石は歯ブラシでは取れないためどんどん溜まっていきます。歯石の表面はザラザラしているので歯石がさらにつきやすい環境になっており、歯周病(歯槽膿漏)になってしまったり、膿が出て口臭の原因や最悪な事態には歯が抜けてしまうこともありますので歯石は定期的に取りましょう
Q どれくらいの間隔で歯石取りをしたほうがいいの?
A 3ヶ月に一回の定期検診と歯のクリーニングが推奨されています。
Q 歯石取りは何回くらい通院すればいいのですか?
A 歯石のついている量によりますが、少ない人で1回もしくは2回、多い人では5回くらいの通院が必要となることがあります。
Q 歯石を取ったらもう大丈夫ですか
A 歯石は一度とってもまた毎日家のほこりがたまるように少しづつついてきますので3ヶ月に一回程度の掃除をするといいと言われています。