子供はよく動き、元気なために予期しない怪我が多くみられます。その中でもよくあるのが、転んで口をぶつけたり、歯をぶつけたりすることです。たとえ歯をぶつけて症状がでてなくてもあとになって症状がでたりすることがよくあります。そのような場合は歯の神経を傷つけていたりして、まれに永久歯にも影響がでることがあります。もし、歯をぶつけたりした場合は歯科医院をできるだけ早く受診することをおすすめします。

こけてぶつかって歯が動いている、ぐらぐらする

ぶつけたりすることによって歯が折れたり位置が変わったり、歯がぐらぐらになる場合があります。軽度の場合は経過観察することも多いですが、中度〜重度になると、となりの歯と固定してくっつけたりします。例えば腕や足を骨折した場合は固定してギブスをします。それと同じイメージで横の歯と固定するのです。そしてできるだけ安静にして治癒をまちます。その後は症状にもよりますが根の神経の根管治療をする必要が出てくる場合があります。

ぶつけた歯がグレー色、茶色になってきた?

ぶつけた歯の色が変わってきた場合は、歯の神経が死んでしまっている可能性が高いです。神経が死んでしまった歯は色が白色からグレー色、茶色と変わることが多いです。このような場合は根の神経の治療である根管治療が必要になる場合がありますので、早めに歯科を受診するようにしましょう。

ぶつかって歯がかけてしまった!?

予期せぬことでぶつかったりして歯が欠けてしまうことも少なくありません。歯のかけかたにもよりますが少しで小さい場合は白いプラスチックでつめて出来ることもあります。大きくかけて神経がでてしまった場合などは根の神経の治療をしなければいけないので、はやめに歯医者さんを受診しましょう。

歯が脱臼して抜けてしまった

もし歯が外傷で抜けたら牛乳につけて早く歯医者に行きましょう。状態がいい場合はまた再度くっつく場合がありますので早急に受診してください。

お問合せ・ご予約はこちら

受付時間
午前 9:00~12:00
午後 14:00~19:00 
(土曜日は17:00まで)
定休日
火曜、祝日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0594-87-6118

桑名市の「かわち歯科クリニック」では、虫歯や歯周病・歯槽膿漏の治療を始め、インプラント・ホワイトニング・審美歯科・訪問歯科も承っておりできるだけ痛くない治療を心がけておりますので、桑名市で歯医者をお探しでしたらお気軽にご相談ください。
また休日の日曜日・平日木曜日も診療しておりますのでお口でお困りの方はお電話下さい。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約

0594-87-6118

<受付時間>
午前 9:00~12:00
午後 14:00~19:00
(土曜日は17:00まで)
※火曜、祝日は除く

ごあいさつ

院長の川地崇紀です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

かわち歯科クリニック

住所

〒511-0863
三重県桑名市新西方3-138

診療時間

午前 9:00~12:00
午後 14:00~19:00 
(土曜日は17:00まで)

休診日

火曜、祝日

下記の地域から
来院いただいています

桑名市 三重県 桑名 四日市市 愛知県名古屋市 員弁 岐阜県

診療日・診療時間

三重県桑名市の「かわち歯科クリニック」では、虫歯や歯周病・歯槽膿漏の治療を始め、歯列矯正・インプラント・ホワイトニング・審美歯科・訪問歯科も承っております。
親切丁寧な説明と治療を心がけておりますので、歯医者・歯科・小児歯科をお探しでしたらお気軽にご相談ください。